新卒採用

職種 新車営業職(カーライフアドバイザー)
仕事内容 日産車の販売・アフターフォロー
応募資格・条件 募集人数
約5名

募集資格
2025年3月卒業見込の方
休日 年間休日105日
水曜日定休、隔月第2・4火曜日定休、長期連休(GW、夏季、年末年始)、フリー休日 ほか
年次有給休暇:入社時に5日付与 
特別休暇:結婚休暇・産前産後休暇・育児休暇他
就業時間 9:00~18:00(休憩1時間)
勤務地 愛媛県内
(松山市、今治市、西条市、新居浜市、四国中央市、大洲市、八幡浜市、宇和島市)
基本給 【大卒】181,000円
【短大・専門卒】173,000円

      
諸手当 ■通勤手当、時間外手当、役職手当
■(営業のみ)各種褒賞金、営業手当、車両手当、家賃補助(条件あり)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)*2024年3.4カ月
福利厚生 健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金・退職金制度
研修制度 ・新入社員研修を約1ヶ月行ないます。
テクニカルスタッフ、フロアアテンダントと共通研修⇒カーライフアドバイザー専門研修⇒先輩社員との同行教育
・店舗配属後、2カ月に1度フォロー研修があります。午前中は共通研修で悩みや課題の共有、目標設定を行い、午後は専門でスキルアップを図ります。


本部と店舗(メンター)であなたをサポートしていきます!
メンター制度 あり
社内検定制度 あり(日産販売士資格)
過去3年間の新卒採用者数 2023年 1名
2022年 6名
2021年 4名
  
過去3年間の新卒離職者数 2023年 0名
2022年 1名
2021年 1名
平均勤続勤務年数 13.5年
月平均所定外労働時間(前年度実績) 約15時間
平均有給休暇取得日数(前年度実績) 5日
採用実績学校 松山大学・愛媛大学・東雲女子大学・立命館大学・同志社大学・下関市立大学・大阪経済大学・中央大学・聖カタリナ大学、尾道市立大学、高知工科大学、日産愛媛自動車大学校 他
選考フロー 第1次試験(筆記試験・適正テスト)

人事課長面談

役員面接
お問い合わせ先 採用担当者:経営管理本部 人財開発室 元木 麻衣子(もとき まいこ)
ご連絡先:089-924-4123
E-MAIL:m-motoki@ehime-nissan.co.jp

中途採用

職種 新車営業職(カーライフアドバイザー)
仕事内容 日産車の定期点検・車検整備等
応募資格・条件 募集人数
若干名

募集資格
普通自動車免許
休日 年間休日 105日
 ※毎週水曜日定休+フリー休日(会社年間カレンダーによる)
 ※長期休暇(年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇)
就業時間 9:00~18:00(休憩1時間)
勤務地 愛媛県内(ご相談に応じます)
基本給 月給(基本給)170,000円~ 200,400円 
  ※各種褒賞金・営業手当・社用車借上手当・通勤手当・時間外手当 別途支給
  基本給は年齢・資格・経験等により決定します。
月収例 【給与モデル】
 入社20年目 販売課 課長カーライフアドバイザー(42歳)の場合
 ・・・年収697万円

 入社10年目 販売課 課長代理カーライフアドバイザー(43歳・中途入社)の場合
 ・・・年収595万円
昇給 年2回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
 ※2022年3.4カ月
その他 応募方法
電話連絡後、履歴書・職務経歴書を郵送してください。

〒790-0065
松山市宮西2丁目8-27
愛媛日産自動車㈱ 経営管理本部 人財開発室 元木 麻衣子 宛
TEL 089-924-4123

選考方法
書類選考後、筆記試験(一般常識)、面接

※提出物・・・履歴書・職務経歴書
お問い合わせ先 採用担当者:経営管理本部 人財開発室 元木 麻衣子
ご連絡先:089-924-4123
E-MAIL:m-motoki@ehime-nissan.co.jp

pagetop

今すぐチェック!