新卒採用
職種 | テクニカルアドバイザー(サービス受付) |
---|---|
仕事内容 |
サービス受付(接客、対応) サービス業務(受付、見積り、清算) |
応募資格・条件 | 普通自動車運転免許 |
休日 |
年間休日105日 火曜日定休日 長期休暇年3回有 各5~7日程度の連休(GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇) その他 祝祭日振替、年次有給、慶弔、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇 有 |
就業時間 |
9:30~18:00(休憩60分) |
勤務地 |
岡山県内13拠点のうちいずれか |
基本給 |
大学卒月給193,300円(特別手当を含む)※基本給173,300円 短大・専門月給190,300円(特別手当を含む)※基本給170,300円 |
諸手当 |
・特別手当 20,000円 ・通勤手当 ・役職手当 ・残業手当 ・損害保険手数料 ・各種紹介手数料 ・その他 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 |
年3回(7月・12月・3月)※3月は決算賞与 (2021年度実績 5.3ヶ月) |
福利厚生 | 各種社会保険完備(企業年金基金、厚生年金基金含む)、財形貯蓄、退職金制度、社員旅行、短時間勤務制度、在宅勤務制度 など |
研修制度 |
あり 社内研修、社外研修、有り 部署、年次、役職別に研修コース有り |
自己啓発支援制度 |
あり 準中型自動車運転免許取得時、その他各種資格取得にかかる費用の全額を会社が負担いたします |
メンター制度 |
あり 同じ店舗や他店舗の若手の先輩方と研修や勉強会などで会う機会もあり 困ったことがあれば相談出来る環境です |
キャリアコンサルティング制度 |
あり 今後のキャリアアップなどについて1年に2度、上長や役員が本人の思いや希望を確認し面談をしています |
社内検定制度 | 自動車保険募集人資格取得制度 など |
過去3年間の新卒採用者数 |
2021年度 12名(男性7名 女性5名) 2020年度 12名(男性5名 女性7名) 2019年度 16名(男性8名 女性1名) |
過去3年間の新卒離職者数 |
本年 0名 1年前 1名 2年前 1名 |
過去3年間の新卒採用者数(男女別) |
本年 男性7名 女性5名 1年前 男性5名 女性7名 2年前 男性8名 女性1名 |
平均勤続勤務年数 | 16.2年(2021年度実績) |
月平均所定外労働時間(前年度実績) | 16時間/月 (2021年実績) |
平均有給休暇取得日数(前年度実績) | 5.0日 |
前年度の育児休業取得対象者数 |
女性 7名 男性 2名 |
前年度の育児休業取得者数 |
女性 7名 男性 0名 |
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 |
役員に占める女性の割合 33.3% 管理職に占める女性の割合 15.4% |
採用実績学校 |
<大学>愛知学院大学、岡山県立大学、岡山商科大学、岡山大学、岡山理科大学、関西医療大学、関西大学、京都産業大学、駒澤大学、広島経済大学、広島大学、香川大学、高知大学、山陽学園大学、就実大学、京都大学、松山大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、専修大学、川崎医療福祉大学、大阪工業大学、大阪産業大学、愛媛大学、福山市立大学、大阪商業大学、島根大学、東海大学、同志社大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、武蔵大学、法政大学、福山大学、環太平洋大学、くらしき作陽大学、甲南女子大学 、芦屋大学 <短大・専門学校>岡山科学技術専門学校、専門学校岡山自動車大学校、関西外国語大学短期大学部、就実短期大学、専門学校日産愛知自動車大学校、専門学校日産京都自動車大学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、専門学校ビーマックス、専門学校岡山ビジネスカレッジ、岡山県立南部高等技術専門校、大手前短期大学、倉敷市立短期大学、岡山県立北部高等技術専門校美作校、岡山ビューティモード、阪神自動車航空鉄道専門学校 |
選考フロー |
【会社説明会への参加】 採用ホームページまたは日産販売会社グループマイナビまたはリクナビよりお気軽にエントリーください。 電話またはメールでの問い合わせも可能です! ▼ 【会社訪問】 個別でじっくりとお話がしたい方には、個別訪問・OB/OG訪問を行っていただいてます。 その他、ご希望のショールームの見学をしながら業務中の先輩の姿を直接見ていただくことも出来ます! ▼ 【一次選考】 面接・筆記試験(一般常識) ▼ 【二次選考】 面接(役員面接) ▼ 【内定】 以上のステップとなります。 説明会参加~内定出しまでは約1~1.5ヶ月程です |
その他 |
採用情報は、この採用ホームページ または 日産販売会社グループ『マイナビ2023』『リクナビ2023』へ掲載しております。 なお、会社説明会・インターンシップ・会社訪問も随時受け付けております。 また、遠方の学生さんを含め、WEBでの説明会や面談も実施可能です。 説明会の日程が都合が合わない方は個別での対応も可能です。 お気軽にご相談ください。 |
お問い合わせ先 |
採用担当 : 人事開発室 二宮 裕美(にのみや ゆみ) 連絡先 : 086-243-4171 E-mail : ninomiya@satio-okayama.co.jp |
中途採用
職種 | テクニカルアドバイザー(サービス受付) |
---|---|
仕事内容 |
サービス受付(接客、対応) サービス業務(受付、見積もり、精算) |
応募資格・条件 |
普通自動車運転免許証 自動車整備士国家資格取得者優遇 |
休日 |
年間休日105日 火曜日定休日 長期休暇年3回有 各5~7日程度の連休(GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇) その他 祝祭日振替、年次有給、慶弔、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇 有 |
就業時間 | 9:30~18:00(休憩60分) |
勤務地 | 岡山県内13拠点のうちいずれか |
基本給 | 基本給184,500円~206,000円 |
諸手当 |
・特別手当 20,000円 ・通勤手当 ・役職手当 ・残業手当 ・損害保険手数料 ・各種紹介手数料 ・その他 |
月収例 | 20代の平均月収 24万円~ |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 | 年3回(7月、12月、3月) ※3月は決算賞与 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(企業年金基金、厚生年金基金含む)、財形貯蓄、退職金制度、社員旅行、短時間勤務制度、在宅勤務制度 など |
その他 |
個別での会社訪問を受け付けております。 面接前に、まず、じっくりと話す機会を設けています。 お電話でお問い合わせ下さい。 |
お問い合わせ先 |
採用担当 : 人事開発室 二宮 裕美(にのみや ゆみ) 連絡先 : 086-243-4171 E-mail : ninomiya@satio-okayama.co.jp |