新卒採用
職種 | クリエイティブスタッフ・テクニカルアドバイザー(接客・事務職) |
---|---|
仕事内容 | ショールームでの接客・受付や店舗内での事務です。お客さまと触れ合う機会が多いお仕事です。 |
応募資格・条件 | 普通自動車免許(AT限定は入社までに解除することが望ましい) |
休日 |
毎週火曜日・毎月第1・3月曜日定休、月間1日シフト休日、 GW・夏季・年末年始連休、 年間休日105日(うるう年は106日) 半日休暇制度、有給休暇、 インフルエンザ・ノロウィルス療養特別休暇、 慶弔特別休暇、裁判員特別休暇等 |
就業時間 | 9:15~17:45(休憩70分) |
勤務地 |
当社の栃木県内23店舗のいずれか(本人希望考慮)。 県外への転勤はありません。 店舗所在地 宇都宮(不動前・西原町・御幸ヶ原町)・那須塩原(西富山・西三島)・矢板(中) 那須烏山(興野)・さくら(卯の里)・今市(森友)・鹿沼(緑町)・壬生(安塚・緑町) 真岡(長田)・上三川(上蒲生)・下野(笹原)・小山(喜沢)・栃木(箱森町) 佐野(大橋町・高萩町)・足利(福居町・八椚町) |
基本給 |
大学卒:177,500円 短大専門卒:167,400円 (2021.4実績) |
諸手当 |
通勤手当:距離に応じ上限22,000円 時間外勤務手当(当社は「みなし残業」等は採用しておりません。) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月/12月) |
福利厚生 |
・社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険)完備 ・退職金制度(退職一時金・確定給付年金・確定拠出年金) ・契約保養所 ・車輌購入、整備修理代金優待制度あり ・団体定期生命保険 ・労災付加給付保険加入 |
研修制度 | 研修制度については『研修制度』のページをご覧下さい。 |
過去3年間の新卒採用者数 |
2021年度:10名(女性 3名、男性 7名) 2020年度: 1名(女性 1名、男性 0名) 2019年度: 6名(女性 3名、男性 3名) |
過去3年間の新卒離職者数 |
2021年度:0名 2020年度:0名 2019年度:3名 |
過去3年間の新卒採用者数(男女別) |
2021年度:11名(女性11名、男性 0名) 2020年度: 2名(女性 2名、男性 0名) 2019年度: 3名(女性 3名、男性 0名) |
平均勤続勤務年数 | 19年 |
月平均所定外労働時間(前年度実績) | 25.0時間 |
平均有給休暇取得日数(前年度実績) | 6.5日 |
前年度の育児休業取得対象者数 | 1名 |
前年度の育児休業取得者数 | 1名 |
採用実績学校 |
【大学】 茨城大学、宇都宮大学、宇都宮共和大学、浦和大学、神奈川大学、関東学園大学、近畿大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、相模女子大学、作新学院大学、城西大学、上武大学、清泉女子大学、専修大学、拓殖大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京未来大学、常磐大学、名古屋商科大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、白鴎大学、文教大学、立正大学 【短大・専門学校】 青山学院女子短期大学、宇都宮短期大学、宇都宮ビジネス電子専門学校、宇都宮文星短期大学、太田情報商科専門学校、大妻女子大学短期大学部、國學院大學栃木短期大学、国際学院埼玉短期大学、国際情報ビジネス専門学校、埼玉女子短期大学、佐野日本大学短期大学、実践女子大学短期大学部、戸板女子短期大学、東京IT会計専門学校 |
選考フロー |
【試験内容】 適性検査、筆記試験(一般常識)、論作文、個人面接 以上を1日の中で実施します。選考結果については1週間程度で郵送にてご案内します。 【提出書類】 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 事前郵送だけではなく、試験当日持参でも構いません。 |
その他 |
・業務用携帯電話貸与(通話料全額会社負担) ・業務用ノートPC貸与 ・社員駐車場無料 |
お問い合わせ先 |
人財開発部 稲澤、仁科 TEL.028-341-2311 mail recruit*tochigi-nissan.co.jp (送信の際は「*」を@に置き換えて下さい) ★就活・社員教育関係の営業案内・お問い合わせ・DM送付は固くお断り致します★ |