当社独自の教育

新入社員研修・新営業部員研修・新型車説明会 等

 

お客様との信頼を築いていくためには、まず自分を磨かなければなりません。その結果、

良い成果を上げたり、良いサービスを提供できる人は、その結果に見合ったポジションへと

キャリアアップします。

そんな1人ひとりの頑張りを制度面でサポートするのが、当社独自の充実した研修制度です。


入社時の「新入社員研修」、配属店舗にて先輩達が実践に即した指導をおこなう「OJT(職場内教育)」、

キャリアにあわせてさまざまな講座が用意されている日産ビジネスカレッジでの「集合教育」など、

各部門でキャリアにあわせてきめ細やかな研修を行なっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラザー制度(メンター制度)

 

店舗へ配属された新人が、先輩とペアを組んで一定期間マンツーマンの指導を受ける制度。

交換ノート(成長の記録)を通じて、コミュニケーションを深めながら、業務を修得していきます。

最初は整備士のブラザーについて、自動車構造や必要な整備の事など、クルマに関する

知識を身に付ける事ができますので、クルマに詳しくない方も研修終了後には、

お客様に自信をもって、説明が出来るようになります。

 

 

pagetop

今すぐチェック!