トップからのメッセージ

お客様の笑顔を何よりも大切にする

当社の企業理念は、「お客様の笑顔を何よりも大切にする」です。新車及び中古車の販売・整備を通して、お客様に喜んでいただくことが使命であり、喜びです。お客様のご要望をしっかりとお聞きし、ご本人も気づかないニーズを引き出し、よい提案や修理でお応えする。その結果として、「ありがとう」と言っていただけることに価値があります。
私たちはさらに、お客様の笑顔と同じように、社員の笑顔も大切にしています。社員の満足がなければ、お客様の満足は生み出せません。「お客様の笑顔」と「社員の笑顔」はつながっています。

対面コミュニケーションが企業文化

社員同士でも、お客様に対しても、「このくらい言わなくてもわかる」という思い込みから食い違いが生じ、サービスレベルが低下する場合があります。人と向き合い、言葉を尽くし、伝えるべきことを伝える。「対面コミュニケーション」が、私たちの企業文化です。
点検や修理でご来店されたお客様には、「整備スタッフが直接話す」「わかりやすく説明する」「なんでも聞ける雰囲気をつくる」ことで、安心と納得をもってご帰宅いただいています。また、お客様への提案にチームワークは不可欠。一人ではなく仲間と連携することで、効率よく、満足度の高い提案ができます。

のびのびと成長していける職場環境

社内の雰囲気を表すキーワードは、「笑顔」です。車は、人生の中でも大きな買い物。だからこそ、心地よさや賑わいを感じるお店づくりを心がけています。みんなよくやってくれています。
当社は、意欲的に取り組む人が、活躍でき、成長できる会社です。新しい知識・技術やサービスを学び続けなければなりませんが、職種・キャリアごとに社内研修を設けており、独自の社内資格とその取得サポートもあります。そして、頑張った人をちゃんと褒めて評価する。それが、次のやる気につながります。

入社後の教育体制・研修制度も万全

私たちには「サティオWay」という働き方の基準があり、心構えや行動の原則、 車の知識などを基礎からシッカリ学べる仕組があります。みんなが一定のベクトルで動くことで、一つの会社として、はじめて安定したサービスが提供できます。入社後の教育体制・研修制度も万全なので、業界未経験の方も、どうぞ安心してください。
現時点で「車が好きかどうか」は問いません。意欲的で、チームワークを大切にできる人を待っています。私たちと一緒に、お客様の笑顔を作っていきましょう。

 ㈱日産サティオ宮城      
代表取締役社長 小林 正樹

pagetop