-
この会社に出会って、ボクの夢は今まで考えもしなかった『工場長、店長とキャリアアップをしていくこと』になりました。まずは一人前の整備士になること。これが目下の目標です。
入社年度: 2024年
-
たくさんの会社を訪問しましたが、一番『女性の活躍への思い』が伝わって来たんです!もう、その瞬間、この会社で頑張ると決めました。
入社年度: 2024年
-
『人見知りをするわたしでも大丈夫?』そんな私にしか出来ない、見えないことって?わたしもお客様ひとりひとりを大事に出来る営業になりたい!営業の極意は話すことより『聴くこと』と知り、即決しました!
入社年度: 2024年
-
会社によってこんなに雰囲気が違うとは思いませんでした!また初任給だけを見て比べていた私に、10年後、20年後の話を具体的に示してくれたのが決め手です。
入社年度: 2024年
-
将来の夢は女性店長!『クルマ好きより人間好き!』クルマに詳しくない私が励まされた言葉です。プリンス埼玉の営業はクルマの販売ではなく、お客様の人生に寄り添うことが仕事と聞き決断しました。
入社年度: 2024年
-
ひとと話すことでゴールは見えてくる!採用担当との面談の中で『仕事を通して何を実現したいのか?』給与や福利厚生などのスペックだけではない就活の軸が見えてきます!
入社年度: 2024年
-
会社選びにおいて、給与やお休みの環境も大切だと思います。ただボクはそれよりも、会社や整備工場の雰囲気、教育体制の方が先の事を考えた時とても大切だと感じました。実際に働いている方と話す、質問することを積極的にやってみて下さい。
入社年度: 2024年
-
採用担当のひとことで吹っ切れたんです!ここでの就活は、自分の中の『はたらく』というイメージを考え直す良いきっかけになりました。
入社年度: 2024年
-
自身の成長とともに刻々と代わっていく「キャリア・ビジョン」に応えてくれる会社です。
入社年度: 2023年