-
- 2024.10.27
- 東京自動車大学校の学園祭「菖稜祭」を見学させていただきました!もうね、焼きそばでしょ?フライドポテトにハッシュドポテト(塚越さん、一緒ですよ)、それからチュロスにコーヒーフロートまで。やぁだぁ、また食べすぎちゃう…。
-
- 2024.10.24
- 関東工業自動車大学校「関東工大祭」に参加させていただきました!毎年楽しみにしている当イベントですが、今回のメニューは?というお話をゆっくりと。
-
- 2024.10.21
- このポンコツのわたしが整備学校のイベントで講演をやるってこと自体に無理があるw。だけど、その無理に抗って自分を鍛えていくことも働くってことの意義なのかも。うーん、そんな私のあくまで「感想」をすこし…
-
- 2024.10.14
- 採用を通じて、より強い、よりやさしい会社を創っていきたい!そういう野望を持って採用の仕事をしています。この「野望」が私のやりがいでありライフワークであると言ってしまいたい!というおはなし。
-
- 2024.10.07
- 就活生の知りたいことってどんなこと?不安ってどういうもの?就活を終えたばかりの内定者さんたちがお答えいたしますっていう活動について…。そしてこれが内定者さんの弊社での最初の仕事になったというお話し。
-
- 2024.09.30
- 成長できる企業、働く喜びを実感できる企業を目指したい!そのなかで見過ごしてはいけない「人財育成」の大切さ。これがなければウチに来てって言えないんだよなァというような大事なお話をボソボソと。
-
- 2024.09.23
- スポーツでも職場でも、場を盛り上げられる人、コツコツ頑張れる人、人がやりたがらないことをやってくれる人っています。そういう人と一緒に働きたい!同じ目標に向かって、それぞれの個性を出しながら助け合う…仕事をしていて尊いと思う瞬間なんだよなァっていうおはなし。
-
- 2024.09.20
- 春日部高等技術専門校に行って来たんですけれど、GT-Rの人気はすごいなァとあらためて痛感。わたしが一番気に入っているわたしのGT-Rのハンサムポイントはオーディオかなぁ…。爆音で音楽を聴いてもほとんど外には聞こえない、ある意味すごいボディー強度?実際に触れることで実感して欲しいですっておはなし。
-
- 2024.09.16
- インターンのコンセプトは「自信を持って帰っていただく」ことです。働く日が来ることを楽しみにできる、ご自身に可能性を感じていただけるようなプログラムを心がけています。
-
- 2024.09.09
- たった半年の間に成長を見せる新入社員…学校を出て、社会に出て揉まれながら成長していくその姿…なんか感動的だなァというお話を今回はすこし。