新卒採用
職種 |
営業職:CA(カーライフアドバイザー)新車/中古車 |
---|---|
仕事内容 | 平日は既存のお客様のフォローを中心に活動。ご愛車の車検および定期点検、各種保険の案内、また新型車発表のご案内など、お客様のカーライフの支援や最新の情報提供を行ないます。同時に、新規のお客様の開拓も実施します。土日はショールームで、来店されたお客様への対応業務が中心。ライフスタイルのヒアリングを通して最適なクルマや保険などを提案し、お客様のカーライフを総合的に支えていきます。 |
応募資格・条件 |
募集人数 15名程度 募集資格 ■2021年3月 大学・短大・専門学校を卒業見込みの方 *採用予定学部・学科 全学部・全学科 ■普通自動車運転免許 内定後、ご入社までに、普通自動車運転免許の取得(AT限定解除)をお願いいたします。 ご応募時には運転免許未取得でも構いません。 ※2020年3月以降随時説明会を開催いたします。 |
休日 |
年間休日108日 定休日:毎週火曜日・隔週月曜日 他ゴールデンウィーク休暇、夏季休暇、年末年始休暇 年次有給休暇、特別慶弔休暇、アニバーサリー休暇 など |
就業時間 | 9:30~19:00(休憩時間2時間) |
勤務地 | 茨城県内60店舗(新車/中古車/フランス車ルノー販売店含む) |
基本給 |
■4年制大学卒 210,900円 内訳・参考支給例 (基本給190,900円+営業研修手当20,000円) ■短期大学・専門学校卒 194,000円 内訳・参考支給例 (基本給174,000円+営業研修手当20,000円) |
諸手当 | 損害保険手数料、通勤手当、家族手当、技術手当、資格手当、役職手当、残業手当、インセンティブ有り |
昇給 | 年1回(5月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、確定拠出年金、退職金制度、私有車借上制度(カーライフアドバイザーのみ)、慶弔見舞金制度、社員旅行 |
研修制度 |
日産資格取得制度に準じて、営業職は、厚生労働省認定「日産販売士試験」3~1級の取得を目指します。 段階に応じて、日産の教育施設「日産ビジネスカレッジ」(横浜校開催)での講座を受講いただきます。 (職種別) ■新人/初級/中級/上級カーライフアドバイザー講座(新車/中古車) |
過去3年間の新卒採用者数 |
2016年 2017年 2018年 ------------------------------------------------------------- 男 4名 6名 4名 女 7名 8名 9名 ※CA・TA含み |
前年度の育児休業取得対象者数 |
24名(うち男性16名、女性8名 2019年度実績) |
前年度の育児休業取得者数 |
9名(男性1名 女性8名 2019年度実績) |
その他 |
【応募方法】 会社説明会(自社セミナー)情報をご確認いただき、ご参加をお願い致します。 2020年3月以降、水戸地区、つくば地区で開催してまいります。 マイナビ2021・リクナビ2021 サイトからエントリー(参加予約)を受け付けいたします。 ご質問等ございましたら、お気軽にお電話ください。 【選考方法】 ◇会社説明会(マイナビ2021・リクナビ2021へ掲載受付) ↓ ◇1次選考 適性試験・学科試験 ↓ ◇2次選考 面接試験 ↓ ◇内定 (上記につきまして、変更する場合があります。) ※なお2021年卒向けインターンシップは随時開催しております。 マイナビ2021・リクナビ2021 サイトからエントリー(参加予約)を受け付けいたします。 |
お問い合わせ先 |
採用担当者:前島(まえしま)・山口(やまぐち) ご連絡先:029-291-3200(茨日ホールディング内) E-MAIL:nig030303@ibaraki-nissan.co.jp |
中途採用
職種 | 営業職(新車販売・中古車販売) |
---|---|
仕事内容 | 日産車の販売・アフターフォロー |
応募資格・条件 |
募集人数 5名 募集資格 高卒以上 普通自動車運転免許証取得者(AT限定は不可です) |
休日 |
年間休日108日 定休日:毎週火曜日 隔週月曜日 他ゴールデンウィーク休暇、夏季休暇、年末年始休暇、 年次有休休暇、特別慶弔休暇、アニバーサリー休暇 など |
就業時間 | 9:30~19:00(休憩2時間) |
勤務地 | 茨城県内60店舗 |
基本給 | 180,000円~ 正社員登用有り |
諸手当 | 損害保険手数料、通勤手当、家族手当、技術手当、資格手当、役職手当、残業手当、インセンティブ有り |
月収例 | 30歳経験7年 月収310,000円(諸手当、インセンティブ含む) |
昇給 | 年1回(正社員登用後) |
賞与 | 年2回 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、確定拠出年金(正社員登用後)、退職金制度(正社員登用後)、私有車借上制度(カーライフアドバイザーのみ)、慶弔見舞金制度 |
その他 |
応募方法 先ずはお気軽にお電話ください。 追って採用試験の日程をご案内致します。 [応募書類]・履歴書・職務経歴書 説明会情報 特に、実施予定はございません。 選考方法 □筆記試験(一般教養・ 適性検査) □面接試験 |
お問い合わせ先 |
採用担当者:前島(まえしま) ご連絡先:029-291-3200(茨日ホールディング内) E-MAIL:nig030303@ibaraki-nissan.co.jp |